〜みんなでインドネシアを楽しもう!〜[6]
へもどる


[51] [東京都/まきこ★(31歳)女性]━━━<バリ島の思い出>━━━2001/4/26掲載
 10年ほど前、女の子4人でバリに行った時のガイドさんが、愉快な人でした。
 「明日オプションで、デンパサールに行きたい」と言うと
 「僕は、明日は休みなので、プライベートで連れてってあげる」との事。
 車は、何て言うんだろう?後部座席は向かい合わせに座る様なタイプの車で、
 普段の制服と違う、カッコイイ?服装で、ガイドさんは迎えに来てくれました。
 助手席には、私が座らされてしまい(女の子の中では、私だけが
 ガイドさんよりも年下だったもので・・・)ドライブへレッツゴ〜!
 どんなとこに住んでるの?ガイドさんのおうちも見たーい!
 なんて言ったらおうち見学に連れてってもらっちゃいました。 あの頃は、無謀な事したもんだ。
 オプションの料金の、半分に値切って?楽しいドライブでした♪
※後部座席が向かい合わせの車にはじめて乗った時には私も ビックリしました。ギャル4人に囲まれて、ガイドさんも上機嫌だったのでは?まきこ★さんいつも楽しい話をありがとうございます。

[52] [神奈川/もんち(40歳)女性]━━//アンケートにご注意!//━━━2001/4/26掲載
  クタの某有名シーフードレストランでレストランに関するアンケートを
 依頼されました。レストランに関するアンケートの他に、
 バリは初めてですか?ホテルは?など滞在期間等を書く欄もあり、
 抽選でホテルクーポンが当たるという内容でした。

 帰国日にホテルに電話があり
 「当選されましたので、ホテルにお迎えに参ります。
 私どものショールームに来てください」ということでした。
 懸賞旅行に当たったばかりの私・・・今年はついているぞ!と喜んだものの
 「ショールーム」という言葉に疑問をもち、折り返し電話することにしました。
 主人に電話してもらったところ、クーポンで泊まれるホテルもはっきりしないし
 怪しげな雰囲気だったので丁重に断りました。

 帰国後、そのような手口でショールームに連れて行かれ、長時間監禁され、
 高額なものを買わされるような詐欺がバリであるということを知りました。
 危うくひっかるところでした。
 それからは道先で滞在先とか名前を聞かれても適当に流すようにしてます。
 皆さんも甘い話には気をつけてくださいね。
 しかし、異国まで行ってなんでそのような商売をする日本人がいるのでしょうか
 ・・・許せません!!
※バリ島クタ地区を歩いていると、「アンケート、アンケート」と声をかけられることが多々あります。(怪しく見えない人から、、、)私はこの手の話を知っていたので、答えませんでしたが、実際に答えている方も見かけます。アンケートすべてが怪しいとも言い切れないので「危ないですよ」とも言えず、、でも、本当に許せませんね!もんちさんと同じ様な経験をされた方、又、実際に被害にあった方がいらっしゃったら是非、話を聞かせて下さい。もんちさんありがとうございました。

[53] [大阪府/きょうちゃん(28歳)女性]━━//両替//━━━2001/5/7発行掲載
 インドネシアでだまされた事について投稿します。
 私が初めてバリ島に行ったときの事です。マネーチェンジでお金をだまされました。
 ちょっとでもレートのいい所でチェンジしたい気持ちがバカをみました。
 そこは普通の物売りの店でした。なんか手品みたいにお金が半分
 へっていました。その時は気づかず、その両替したルピアを持って
 すぐにお店でTシャツを買いに行き5千円分両替したはずなのに
 いくらお店の人と数えても半分しかありませんでした。
 すぐに両替した店に文句を言いに行きましたが「ノー・プロブレム」と言われ、
 すごくむかつきましたが、もう5千円両替しました。
 向こうは、だますつもりで高額なレートを表示しているので、
 だませなくなると損するのでわざともう5千円両替してやったのです。
 また次の日も違う所でだまされそうになりましたが、
 一度だまされてるので、大丈夫でした。
 こんなイヤな事もありますが、でもイヤな事以上にバリ島が大好きなので
 今では3回もバリに旅行しました。先月も行ってました。

 初めてバリに行く人におすすめします。
 日本円は千円札をたくさん持っていった方がいいですよ!
 だまされにくいし、向こうも嫌がります。
 怪しい店しかない時はちょっとづつ千円札だったら両替できるので。
 あと、絶対信用できる所は、銀行か、制服を着た女の人がいる所です。
 少し注意をするだけで、バリでの楽しいバカンスが味わえる事だと思います。
※両替所でだまされた話は非常に多いですよね。レートがいいってことだけで両替するのは避けたほうがいいようです。それにしてもその場でもう一度5000円分両替したきょうちゃんさんはスゴイ!私ならそこまで頭が回らないな〜

[54] [千葉県/えいじゅん(40歳)女性]━━//空港税//━━━2001/5/7発行掲載
 せっかく楽しいバリ旅行がもう終わりだっていう出国間際のことです。
 国際空港使用税を払う時、メンバー10人には、ほとんどルピアが
 ありませんでした。両替も面倒だなって気分が現地職員に伝わったのか、
 「ジャパニーズ円オッケー!」と言ってくれたんです。 『これは助かった!』と
 最初は思ったんですが、 一人1000円と言うじゃないですか!!
 『それはおかし〜んじゃないの?』って思ったのは私だけで、
 他のメンバーは旅の疲れもあり、すっとメンバー分の1万円を渡して
 さっさとゲートを通り抜けて行ってしまうんです。

 私も最初は『まあいっかなー』なんて思ったんですが、
 ふと後ろを振り返ったらさっきの職員達がニヤニヤしてるじゃありませんか!
 国際空港でこんなことがまかり通っていいわけない!
 こんな風だから日本人がいいカモになってしまうんだ!って
 ムクムク怒りがわき上がり、私はものすごい勢いで職員から1万円を返してもらい、
 階段をダ〜っとかけおり両替をして、また職員のもとへ、
 今度はルピアで出国税を払ったのです。
 ほんの1分で3000円以上の損を取り戻すことができたわけですが、
 メンバーはみんな私のその行動をあっけにとられて見ておりました。

 こういうことって案外女性は許せませんよね〜。
 ご褒美に残ったルピアを空港内の免税店で使い切ったのは言うまでもありません!!
 それにしても現地の人々はみんないい感じだったのに
 国の玄関口でのこの行為はちょっと問題なんじゃないですかね〜?
※空港税は、ひとり50000RPなので、1円=83RP(最近の平均です)で計算するとえ〜と、、本来なら約600円。それをひとり1000円だって言うんですからそりゃ〜向こうの方にすれば笑いが止まらないでしょう、、、。空港税はRPで残しておくのが鉄則ですね、、、それにしても、えいじゅんさんの行動力には脱帽です。

バリ猫ギャラリー[インドネシアの女性たち・その2]◎画像提供:じゅんぺい
女性4 女性5

[55] [大阪府/がんちゃん(23歳)男性]━━━<インドネシアの思い出>━━━2001/5/7掲載
 スラママラム!こんにちは!

 僕は今年の初め1ヶ月ほどインドネシアに滞在していた。
 バリ島のクタを拠点にして毎日動き回っていた。初めてのバリ。東南アジア。
 南国のうだるような暑さ、バイクのけたたましいエンジン音、
 そして人々のすさまじいエネルギー、そこは僕の好奇心を充分すぎるほど
 満足させてくれた。

 限りなく続く田園風景、何気ない街角の路地、熱気でにぎわうマーケット。
 ここには初めてなのだが何だかなつかしい。
 遠い昔のデジャビューをみているような、
 自分がこの風景にごく自然に溶け込まれていく。
 まるであたたかいお風呂に肩までつかっているように・・・
 そんなノスタルジーに浸れる場所、バリ。

 僕の物語はそこから始まった。
※ワォ〜、素敵なプロローグ、、バリで感じる独特の雰囲気って、言葉にするのがとっても難しいんです。でも、がんちゃんさんの言葉に『そうなの、そうなのよ〜〜』って思っちゃいました。物語の続き聞きたいなぁ。
 
[56] [大阪府/ラスタ(36歳)女性]━━//バリ島の思い出//━━━2001/5/9掲載
 中学生のころから憧れの神々の島『BALI』
 はじめて行ったのはかれこれ12年ほど前、
 ミチュアミ、マニキュア、マッサージなど声を掛けて来る。
 相場を知らなかった私達はミチュアミばばぁに超ボッタクリ。
 相場の100倍くらいのお金を払った。
 日本円で考えたらそのくらいかな?なんて思ったから。。。

 はじめてのバりはいろんなところでこんなボッタクリを経験。
 落ち込みまくりで帰国。以来2度と行くか!と決めてたけど
 ハワイやサイパン、グァム、ニューカレドニア、タイなど各国を旅して
 バリのよさも感じたくなって行きました。

 2度目は賢くなってボラレたりする事なく、
 逆にたくさんの物売りのお友達を作って、
 タダでマニキュアやマッサージをしてくれたりお昼ご飯やジュースも
 ご馳走になったりしてます。
 そんな彼女達も結婚して子供が出来たりとしてますが、いまだにちゃんと友達。
 バリへいくみなさんも現地のいいお友達を作るといいですよ!

 但し、ビーチボーイズにはご注意!!
※「ミチュアミ」とは「三つ編み」のこと。細かな三つ編みを何十本と編んでもらうんですよね。もう少し私が若かったらやってもらってもいいかな〜〜っていつも思います(^_^;)。でも一体どうやって髪の毛洗うんでしょう??ラスタさんは現地の方とその後もいいつき合いをされているようですね、1度目に痛い経験をしたから、逆に2度目はリベンジって思って現地の方に対し、積極的になれたのかな〜、、、。嫌な体験も悪いことばかりではないのカモ。

[57] [東京都/ぴよじ(33歳)女性]━━//ロスメンにて//━━━2001/5/9掲載
 去年、夫婦で、バリのクタビーチの安宿に飛び込みで、宿泊した時です。
 部屋に案内され、早速、シャワーとトイレのチェック。
 シャワーきちんと出る。OK!
 トイレも水洗がきちんと流れる。OK!
 ところが、ボーイさんが立ち去った後、次にトイレを流すと、水が出ません。
 やられました。よく見ると、タンクにつながるパイプはなく、
 どうやら、手桶で組んだ水をタンクに溜めていた模様。
 我々も、手桶でタンクに水を入れ、流す羽目になりました。
 今後は、水が流れるだけでなく、きちんと水が溜まるかもチェックします。(笑)
※すご〜く、この光景が目に浮かびました(^ー^)。トイレにはあらかじめ一回分だけ流れるように準備がしてあったんですね、、。日本人向けのマニュアルとか??裏の裏をかかれたようでココまで来ると感心してしまいますね。

[58] [大阪府/まあちゃん(21歳)女性]━━━<バリ島の思い出>━━━2001/5/9掲載
 去年バリにいった時のこと。いつもの様に、朝ご飯を食べようと
 お店を探しているとき、新聞売りの男の子がやたらとインドネシア語で
 話してくるので、何だろう?って思っていたら『インドネシアン??』
 と最後に聞かれた。彼はずっと私を現地の女の人と思って話していたらしい・・・・

 そして、朝ご飯を食べたあとに化粧でも買いにいこうと思って
 デパートへ。おねえさんが出してくれたファンデーションの色は
 「現地の女性に大人気!!」とかかれたものでした・・・・・
 見た事もないぐらい、黒いファンデーションでした^−^;

 現地の人とまちがわれる為かタクシーでもぼった繰られず、
 お店でも人よりもやすく買えました《笑》うれしいのやら、複雑です。
※インドネシア人は地黒ではないようで、日本にいると多少肌の色が落ちる?!と聞いたことがあります。本当かどうかはわかりませんが、、、。まあちゃんさんは現地の人と間違われるくらいの綺麗な小麦色の肌なんですね。(ということでしょうか?)でも、複雑な気持ちお察しします。(>_<)

[Q] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■??[埼玉県/とまと(26歳)女性]さんからの質問??■   2001/5/15掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  家族3人ではじめてバリ島へ行くことになりました。
  子連れの旅行は不安がいっぱいです。聞きたいことも山ほどあります。
  8日間ですが、ずーっとウブドでのんびりです。2歳の息子も楽しんでくれるとよいのですが、、、。
  みなさんからのアドバイスをお待ちしています。
  ---------------------------------------------------------
質問[1]コンセントは、日本のものと同じですか?ホテルは、カマンダルリゾート&スパです。
   お湯を沸かしたいです。

質問[2]バリの民芸品や、絵画を持ち帰るのに空港で関税がかかったりしますか?

質問[3]食事は、辛いものもあるみたいですが、子供も食べられそうなものってありますか?
   ちなみに、ナシゴレンは辛いですか?
◆[情報提供1:奈良県/きじゃん(31歳)男性]

 とまとさんの質問の件ですが、コンセント形状は、C型コンセントと言い、
 日本のとは違います。
 見た目は、まんまるで豚の鼻みたいです。ちなみに、電圧は220Vです。
 関税の件は、よくわかりませんが、多少(かばんに入るくらい)ならば、
 かからないと思います。
 食事の件は、辛くないもの(yang tidak pedas、ヤン ティダ プダス)
 といえば、大丈夫だと思います。

◆[情報提供2:東京都/スズ(24歳)女性]

 カマンダルに2年くらい前泊りました。私も、家族といったんですが、
 とても素敵な所でした。コンセントは日本とは違うけれど、
 ポットがついているので、お湯は沸かせると思います。

 カマンダルで気をつける事は、広すぎて迷子にならない事と、
 足元が少し悪いので、歩きやすい靴の方がいいです。
 ヘビも(小さいのが)いたので、お子さんは気をつけて下さいね。

◆[情報提供3:富山県/moco(26歳)女性]

 GWにバリ島に行ってきました。
 そして1泊だけカマンダルリゾート&スパに宿泊したので、
 参考になればと思いメールします。

A1=コンセントは日本の物とは違いますが、部屋にお湯を沸かすための
   ポットがありますので、心配はいらないと思います。

A2=私はそんなにたくさん買い込んでこなかったので大丈夫でした。
   たぶん大丈夫だと思うのですが・・・。

A3=私の味覚ではナシゴレンはちっとも辛くないように思えました。
   それにそんなに辛いと思った食べ物もなかったと思います。

 カマンダルリゾート&スパは高級ホテルだからか、
 私達が予約する時にうっかりしてたからなのかわからないのですが、
 チェックアウトするときに、朝食のビュッフェ代を取られました。
 ふつう朝食代って宿泊代に込みなのでは??と思って、料金を見てみると、
 なんと400000ルピアほど取られてしまいました。
 日本円でも4000円くらいだし、ちょっと高すぎると思いませんか?
 普通、バリでちょっといいレストランで食事しても、
 そんなにはならないと思うのに、朝食のビュッフェ(特にたいしたこともない)
 だけて4000円って。って感じだったけど、仕方なく払いました。

 それともう一つ。カマンダルリゾート&スパの一番安い部屋に泊まったのですが、
 部屋は広くてとってもいい感じでした。でも、一つ問題がありました。
 ホテルの人にお部屋まで案内してもらって、お風呂等の使い方などの説明をして
 もらいました。その部屋のお風呂にはジャグジーがついていて、
 早速お風呂に入ろうとお湯を溜めていたら、半分くらいまで溜まったときに
 お湯がだんだん水になってきたのです。あれ?と思って、部屋の説明書を見ると、
 「バスタブにお湯を溜めると一時間ほどお湯が出なくなります」と書いてある
 のです。もちろんシャワーのお湯も出ません。
 こうなったら、一時間待ってなんとしてでもジャグジーの泡が出る穴のあるとこ
 までお湯を溜めてやる!と思って一時間待っていると、
 バスタブのお湯は全部抜けていってしまいました。
 ちょっとづつ、ちょっとづつ・・・。これっておかしくないですか?
 ジャグジーがあるのにジャグジーは使えず、お湯も出なくなるなんて。

 悪いところばっかり書いてしまいましたが、プールもステキだったし、
 お部屋もステキだったし、スパもよかったですよ。

◆[情報提供4:兵庫県/まさえ(25歳)女性]

 とまとサンの質問3へのアドバイス。

 ナシゴレンはお店によって味が違うので、時々辛いのもあります。
 もし気になるようであれば、お店の人に辛いかどうか聞いてみて
 辛くしないでほしい、と言えば、ちゃんと辛くしないで作ってくれますよ♪
 チルドレンメニューを用意してあるレストランもあります。

 私がウブドで知ってるお店は、Jl.Bimal(モンキーフォレスト通りと
 ハノマン通りを繋ぐ道。モンキーフォレスト通りにある
 サッカーグランドの横の道です)にある、Tutmakというカフェです。
 チルドレンメニューには、サンドイッチ、パスタ、ナシゴレンなどが
 ありました。どれも値段の方は1万ルピー内だったと思います。
 チルドレンメニューがないレストランでも、お子さんが食べれるような
 食事はたくさんありますから、心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

 お子さんを連れてると、みんなとっても親切にしてくれます。人気者になりますよ♪

[59] [埼玉県/まろ(34歳)女性]━━//空港にて//━━━2001/5/15掲載
 初めて友人と二人でバリへ行った時、空港を出てツアーのガイドを
 探していたら、ポーター(?)がやってきて、何を言っているのか
 分からなかったのですが、私達はツアーのガイドだと思い、荷物
 をバスまで運んでもらったら、どうやら違う人でした。

 マネーマネーと言ってきて、払うのを戸惑っていたのですが、
 怖かったので日本円で3000円も渡してしまい、とても悲しかった。
 無知な私達がいけなかったのだろうけど・・・・・
※バリ島でのポーター料金の目安は500ルピア〜1000ルピアと言われています。ちなみに、単純に(1円=80ルピアとして)計算しても10円前後です。(^_^;)でも、はじめてのバリで、空港で両替しない限り、ルピアなんて持ってませんよね、やばい!と思ったら、自分の荷物をサッととって、ダーーっと出口まで走って逃げたほうがBetterかな?と思います

[60] [東京都/ぴよじ(33歳)女性]━━//両替//━━━2001/5/15発行
 両替、空港の両替所でのことです。なんとレートの違うレシートを出してきました。
 レシートの金額と、貰ったお金はあっているので、危うくだまされそうになりました。
 「えっ!?レートが違う。。。」と言うと、
 一瞬で、正しいレシートと差額を出してきます。
 ぜったいわざとやっていると思います。皆様も気を付けてください。
※それは、わざとですね、きっと、(^^;)たいていの両替所には、電卓が用意されています。その場で確認することが鉄則でしょう。。。
みなさんからのインドネシア話を大募集しています詳しくは=>
へもどる 次は=>
ここに掲載された文章・画像を許可なく転載することを禁止します。